
To Make The Earth a Better Place
コーヒーは世界市場で石油に次ぐ巨大な国際的貿易商品と言われています。とても身近なものですが、密接に世界と繋がっているものでもあります。そんなコーヒーだからこそ、世界をより良い方向へ変えることができると、私達は信じています。生産者のことを想い、さらに生産環境・地球環境にも着目し、栽培から一杯のカップまでコーヒーに携わる全ての人が豊かになることを目指して、真摯にコーヒーと向き合っています。
また、Think Globally, Act Locally の思いをもとに地域社会への貢献を大切にしています。街にとって「無くなっては困るお店」を目指し、体にも地球にも優しいオーガニックなカフェメニューや、生活に寄り添えるようなコーヒーライフをホスピタリティを持って提案していきます。

single origin coffee
私達が一番大事にしていることはコーヒー本来の素材の味を楽しんでもらうこと。コーヒーは農作物です。土を耕し、種から育てるところからコーヒーの味作りは始まっています。その美味しさのために、栽培の段階から手間暇をかけ、丁寧に育ててくれた生産者の方々のもとへ実際に訪れて買い付けを行なっています。
また、2022年よりグアテマラにて農園の区画をお借りし、自社独自のプロセスのコーヒーを生産しています。自社農園プロジェクトを通して、生産技術の開発、産地との長期的な関係構築、生産地での環境保全の活動に力を入れています。

ARTISAN ROASTING
収穫年、品種、生産方法、気候など…コーヒーそれぞれの個性を最大限引き出せるように焙煎することを大切にしています。オリジナルカスタムの焙煎機と最先端の技術を駆使し、焙煎士が情熱をもってひとつひとつのコーヒー豆を焼き上げています。
品質管理部が味覚チェックと色度・水分値による品質チェックを行い、常に一番美味しい状態でお客様にお届けできるようにコーヒー豆の状態を把握。素材の持つポテンシャルを最大限引き出せるよう独自の焙煎プロファイルをそれぞれの豆に作っています。